中学受験 PR

音読は国語の成績アップに効果あり?1日10分の音読で国語の成績は上がるのか

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

『1日10分の音読で国語の成績は必ず上がる』を読んでみました。

『読めていない』娘には音読が効果的だと思ったものの、

ただ読んでいるだけでは効果的ではないように感じ、本を参考に実践中です。

効果的な音読の仕方を母が学んでみました。

音読で国語の点数を30点上げる作戦です。

いくつか実践していこうと思っていることをまとめておきます。

¥1,540 (2024/04/22 18:23時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

空欄補充問題・指示語問題

「ママに読んで聞かせると思って読んで。
空欄あてはめたら心の中で読んで確かめてみて」と、
伝えてみましたが効果は今後どうなるか・・・

期待します。

説明文攻略

 

話題を読み取る

筆者の主張を読み取る

そのために段落で重要な文だけしっかり読む

キーワードを○で囲む

場面の切り替わりで区切る

 

筆者の主張の見付け方

 

筆者の主張の見つけ方、と説明しても小学生にはピンとこないので、

ただ文字を読んで終わりにするのではなく、
作者の言いたいことは何か考えようと話しています。

「つまり」の後に書かれていることが筆者の主張。

ようするに、すなわち、このようにも同様に筆者の主張。

「しかし」の後に書かれていることも筆者の主張の可能性が高い。

である なのです、するべき、も筆者の主張。

これらのワードが出てきたら印を付けておくようにしています。

 

抜き出し問題対策

  1. 設問の中のヒントを探す
  2.  1で見つけたヒントについて書かれている段落を見る
  3.  抜き出しは文末を決めて逆から数える
 
 

物語

  • 設問対象の人物の会話や行動を探す
  • 選択問題は『主語』が誰かを確認する
  • 内容は合っていても主語の人物だけが違う場合もある
  • 選んだ選択肢を読み直し、本文に書いてあるところをもう一度探す
 

記述は部分点を狙う

記述問題は、完璧を目指さなくて良いから部分点を狙うイメージです。
 

答えになるキーワードを探す

 

このキーワードが入っていれば部分点を与える、

文字数をたくさん書いてもキーワードが入っていなければ0点ということがあります。

キーワードが入っていないということは答えになっていないということ。

答えになるキーワードまたは文の一部を見つける・探す作業が必要です。

筆者の主張の見つけ方でキーワードを探します。
 

主語 述語 を決める

 

娘の答案用紙は『私は~』で始まっていることがありました。

『あなたが思ったことを書きなさい』と問われていないのだから『私は~』で始まることはありません。

主語は誰か、述語は何かを決めます。

 

文末を決める

最後に文末を決めます。

『型』『テンプレート』に当てはめるだけ!と思えば、書きやすくなるはず。

  • 理由を書きなさい→○○ は ▲▲だから。
  • 説明しなさい→○○は▲▲ということ。
  • どんな気持ちですか→○○は▲▲な気持ち。

娘の答案用紙には

『~と思います。』や『〇〇だと思いました。』という文末が見られました。

国語のテストはほとんどの場合、感想を聞かれているのではなく、

書かれていたことを探して正確に書くことが求められているので、

『思ったこと』を書いていると点数はもらえません。

この3つの型で文末が決まっている!と教えて覚えてもらいます。

まとめ

 

色々考えてやってみていますが、国語は一朝一夕で点数が上がるとは思っていません。

漢字・語彙力・読解力、読むこと・書くことが苦手な娘と国語の学習をするのは正直骨が折れます。

継続は力なり!と信じてやってみます。

国語で困っている親子におすすめの1冊でした。

¥1,540 (2024/04/22 18:23時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング
ABOUT ME
はな
2児の母。私立中と私立小の子育て。教育費を稼ぎ投資で増やす日々。お金について学びながら子どもにも金融教育を実践中。