私立中学の受験フェス(合同説明会)なるものに初参加する予定です。
参加している学校の先生に個別に話を聞くことができるとか。
全く中学受験を知らない母としては、
質問も準備もなしに参加しては頭が真っ白になること間違いなし!
今後学校説明会も参加していきたいので、
いくつか質問事項を準備しておくことにしました。
どなたかの参考になればなおうれしいので書き留めていきます。
質問を組み合わせながら先生とお話して、各校の雰囲気などを感じてみたいと思います。
今後の予定関連
- 今後のイベントスケジュールを教えてください。
 - 新しい予定などをお知らせいただくメールなどはありますか?
 
学校生活や校則についての質問例
- うちの子は○○な性格で、中学校では●●に過ごさせたいと考えていますが、校風に合っているでしょうか?
 - クラス替えはどの程度の頻度でありますか?
 - 活発なクラブ活動を教えてください
 - スマホの利用については許可されていますか
 - SNS の利用は許可されていますか
 - お弁当を持参する生徒と食堂を利用する生徒の割合は何割ぐらいで
すか  - いじめについては対策はどのように取られていますか
 - 高等部との交流はどの程度ありますか
 
勉強についての質問例
- 学習面で遅れが見られる生徒に対して補修などはありますか?
 - 英語習得はどのようにステップを踏んで習得していくイメージですか?
 - 英検やTOEICなどを含め、英語習得の目安を教えてください
 - 定期テストの結果で成績を貼り出したりすることはありますか?
 - 学習塾に通っている生徒はどの程度いますか?
 - 留学などの制度はありますか?毎年何人くらい活用していますか?
 
附属校・系列校への質問例
- 中等部、
高等部から大学までの一貫教育で生徒に習得してほしいことはどの ようなことですか  - 各学部への推薦はいつのタイミングでどのように決まるのでしょうか?
 
入試に関する質問
- 求める生徒像はありますか?
 - 複数回受験することで、有利になることはありますか?
 
質問例は『興味がある学校に対して聞きたいこと』を列挙して書き出すと出てきやすいですね。
また思いついたら随時更新していく予定です。
ABOUT ME
	
											



							
							
							
															
							
							
							
															
							
							
							
															
										
					
									
										
										
										
																	
										
										
										
																	
										
										
										
																	
										
										
										
																	