そもそも退職したら失業保険じゃないの?
そもそも私が失業保険を受給できなかった理由ですが、
次女の保育園を退園させないために
3カ月以内に『再就職または開業する』必要があったためです。
私の場合ですが、長女が小学校に上がるタイミングで
小1の壁を越えないことに決めて退職をすることを選びました。
長女が保育園を退園する3月末に退職し、
4月からは求職中として失業保険をもらうべくハローワークへ・・・と
のんびりしていると、次女の保育園が退園になります。
次女が保育園児であり、我が家の度重なる転勤で
既に次女は3箇所の保育園なんです。
退職して専業主婦になり幼稚園に行く、という選択肢もありますが、
次女の環境をこれ以上変えないようにしてあげたいということ、
私も仕事を持ちたいという希望から『保育園を継続する』ことを最優先に考え、
失業保険を諦めて、
『在宅でフリーランスになり再就職手当を申請する』という選択をしました。
[kanren url=”https://from-everywhere.com/reemployment-allowance”]]]>