働くママの知恵袋

WordからGoogleドキュメントにアップロードする方法

Google ドキュメントではWordで作成されたファイルをアップロードして編集や閲覧を行うことができます。 Wordで作成されたファイルをコピーして Google ドキュメントにそのままコピペで貼り付けようとすると 書式などがうまく引き継がれないことがありませんか? ここではファイルをアップロードして書式もそのまま引き継がれる簡単で便利な方法をご紹介していきます。  

Wordで作成されたファイルを Google ドキュメントにアップロードする方法

  1Google ドキュメントのトップページにある、 フォルダのアイコンをクリック   「ファイルを開く」の画面が出るので、 アップロードのタブをクリックします。 アップロードのタブをクリックするとファイルを選択することができます。 アップロードするファイルを選択して、 次に ファイルをドラッグするか デバイスのファイルを選択をクリックして開くと Word で作られた形式のファイルを そのままGoogle ドキュメントで開くことができるようになります。   書式もそのままWord のものが引き継がれますので、 共有するときにも便利です。  

Excel ファイルをスプレッドシートに変換することも可能

  同じように、 Excel で作成されたファイルを Google スプレッドシートに変換することも可能です。 手順はWord→Google ドキュメントのときと同様です。]]>

ABOUT ME
ちはる
2児の母。共稼ぎのサラリーマン家庭。子2人が私立小。お金について学びながら子どもにも金融教育を実践中。